那智勝浦ってどんなところ?
世界遺産「那智の滝」や勝浦漁港で有名な那智勝浦町。
実は、子ども連れにも優しい観光地が多く、1泊2日旅行にもぴったりです。
子連れにおすすめの観光スポット5選
那智の滝(迫力満点!でも階段には注意)
日本一の落差を誇る那智の滝は、世界遺産にも登録された那智勝浦のシンボル。
滝壺まで続く階段を下りていくと、目の前に現れる迫力のある滝の姿は、大人も子どもも思わず息をのむ美しさです。
ただし、ベビーカーは不可&階段が多いため、0〜2歳くらいのお子さん連れは、抱っこ紐がおすすめ。
体力に自信がない場合は、上から滝を見下ろせる展望スポットだけでも十分楽しめます。
駐車場は有料ですが近くにあり、トイレや売店も整備されているので、家族での立ち寄り先としては◎。
おすすめ年齢:3歳以上(0〜2歳は抱っこ紐でOK)
あると便利な持ち物:抱っこ紐・歩きやすい靴・水分補給用の飲み物
▶ 詳しくは 那智の滝|熊野那智大社公式サイト をご覧ください。
熊野那智大社(自然と歴史を感じるパワースポット)
那智の滝とセットで訪れたいのが、同じく世界遺産に登録されている「熊野那智大社」。
樹齢数百年の木々に囲まれた参道や、鮮やかな朱塗りの社殿が印象的で、自然と歴史を同時に感じられる場所です。
境内までの道のりには階段が多いですが、小学生くらいなら休みながら登れる程度。
未就学児にはややハードなので、途中で交代しながらがおすすめ。
御朱印やお守りを手にするのも、ちょっと特別な旅の思い出に。
周辺には飲食店やカフェもあるので、散策がてら立ち寄るのも◎です。
おすすめ年齢:4歳以上(階段が多いため)
あると便利な持ち物:歩きやすい靴・虫よけスプレー・帽子
▶ 詳しくは 熊野那智大社 公式サイト をご覧ください。
勝浦漁港・朝市(マグロの町で“おいしい体験”)
那智勝浦といえば、やっぱり新鮮なマグロが有名!
地元の漁港に併設された朝市や食堂では、新鮮なマグロ丼やお刺身をリーズナブルに味わえます。
屋外で気軽に食べられる場所も多く、子連れでも立ち寄りやすいのが嬉しいポイント。
お魚好きな子はもちろん、はじめての「マグロデビュー」にもおすすめです。
朝市では干物や名産品の販売もあり、家族旅行のお土産探しにもぴったり!
ベビーカーでの移動も比較的スムーズですが、週末は混雑しやすいので早めの時間帯が◎です。
おすすめ年齢:全年齢OK(ベビーカー利用も可能)
あると便利な持ち物:ウェットティッシュ・帽子・保冷バッグ(お土産用)
▶ 詳しくは 勝浦漁港・朝市|那智勝浦観光協会 をご覧ください。
足湯処 まぐろの湯(観光の合間にリラックス)
勝浦漁港の近くにある「まぐろの湯」は、誰でも無料で利用できる足湯スポット。
靴を脱ぐだけで気軽に入れるので、観光や食事の合間にちょっと一息つくのに最適です。
温度も熱すぎず、子どもと一緒にリラックスできるのが魅力。
旅行中の「ちょっと休憩したいな…」というタイミングにぴったりです。
タオルを持参すると安心ですが、近くの観光案内所で貸し出していることもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
おすすめ年齢:0歳からOK(短時間の休憩に)
あると便利な持ち物:タオル・履きやすいサンダル・水分補給用ドリンク
▶ 詳しくは 足湯 まぐろの湯|那智勝浦観光協会 をご覧ください。
ブルービーチ那智(子ども連れにも安心な海水浴スポット)
那智湾に面した静かな海水浴場「ブルービーチ那智」は、波が穏やかで遠浅な海が特徴。
海デビューの小さなお子さんでも安心して遊ばせることができ、ファミリーにとても人気のスポットです。
夏場には海の家・トイレ・シャワー・更衣室も完備されていて、設備面も充実。
砂浜は広く、テントやサンシェードを立ててゆったり過ごすこともできます。
ビーチ近くには駐車場もあるので、荷物が多くなりがちな子連れにもやさしいのが嬉しいところ。
熱中症対策や水分補給、日焼け対策はしっかり準備してから行くのがおすすめです。
おすすめ年齢:2歳以上(浅瀬が多く、初めての海にも◎)
あると便利な持ち物:水着・浮き輪・ラッシュガード・日焼け止め・着替え・ビーチサンダル
▶ 詳しくは ブルービーチ那智|那智勝浦観光協会 をご覧ください。
まとめ|子連れでも安心!那智勝浦の観光スポットは魅力たっぷり
那智勝浦は、自然・グルメ・歴史がギュッと詰まった、家族旅行にぴったりのエリアです。
子連れでも安心して楽しめるスポットが多く、年齢に合わせた過ごし方がしやすいのも嬉しいポイント。
最後に、それぞれのスポットを「おすすめ年齢」「あると便利な持ち物」で一覧表にまとめました!
旅行前のチェックにご活用ください。
スポット名 | おすすめ年齢 | あると便利な持ち物 |
---|---|---|
那智の滝 | 3歳以上(抱っこ紐で0〜2歳もOK) | 抱っこ紐・飲み物・歩きやすい靴 |
熊野那智大社 | 4歳以上 | 虫よけ・帽子・歩きやすい靴 |
勝浦漁港・朝市 | 全年齢OK(ベビーカー可) | ウェットティッシュ・帽子・保冷バッグ |
足湯 まぐろの湯 | 0歳からOK | タオル・サンダル・水分補給用ドリンク |
ブルービーチ那智 | 2歳以上 | 水着・浮き輪・日焼け止め・着替え |
那智勝浦に泊まるなら…子連れに優しい宿もチェック!
観光をしっかり楽しむなら、子ども連れでも快適に過ごせる宿選びも大切ですよね。
「貸切風呂」「オーシャンビューの客室」「ビュッフェ」など、家族旅行にぴったりの宿を紹介したレビュー記事もぜひ参考にしてください!
コメント